<図内の基本的な用語>

01)相談

・・・

予算も大事ですが、想っていることを形にするためには、まずゆっくり話し合うことが大切です。色々な選択肢の中から1本の道筋を見つけ出しましょう!もちろんご相談は無償です。 大きな作業が発生しなければ回数に制限はありません。打合せ場所もお好きな所でOKです。まずはこちらよりご連絡くださいませ。



02)基本計画

・・・

ヒヤリングさせていただいた内容から大まかなプランを作成しご提示いたします。この時点では、現地調査を行い、適合させないといけない基本的な法律を調べ上げ、それを満たしたプランとなります。1stプラン提出以降の変更には “fee”が発生いたしますが、契約後の設計費に充当いたします



03)概算見積

・・・

1stプレゼン以降、何度か修正を繰り返し、基本計画がある程度まとまれば、概算の見積もりを工務店へ依頼します。実施設計を行う上で、工事費とご予算に大きな差がないかを確認する為です。ただし、この金額は最終の総工事費を確約するもではありません。



04)プラン修正

・・・

概算見積りで予算と工事費に相違が発生した場合は、仕様やグレードなど、多少の修正を行います。大幅な差が発生した場合はプランまで変更する場合もあります。



05)契約

・・・

一般的にこのタイミングで “設計工事監理契約”を行います。これ以降は正式に「設計費」、また工事が開始すれば「工事監理費」が発生していくこととなります。



06)実施設計

・・・

基本計画をもとに実施設計図面を作成致します。詳細な納まりや材料の精査など、ひとつずつ検討しながら進めていきます。



07)本見積り

・・・

作成した実施設計図面をもとに、工務店へ最終の見積りを依頼します。金額提示後、調整が必要となった場合は再び修正を行い、納得した上で施工者と工事契約を行います。



08)確認申請

・・・

着工前に建築確認申請(施主名義)や法的な書類審査を行い、OKが出ないと工事には進めません。また工事の“中間検査”や、工事完了後の“完了検査”も義務となっています。これ以降のプラン変更は原則できません。※3



09)工事

・・・

確認申請が無事終わり、法的な審査が全て終われば直ぐに着工となります。週1度程度の打合せや中間検査、上棟式など、工事期間中は盛りだくさんのイベントがあり、設計図通りに工事が行われているかを監理していきます。そして最終の検査を行い、引き渡しとなります。



10)点検

・・・

引き渡し後は設計、施工者含め、一生のお付き合いとなります。施工者と共に定期的に点検を行い、また突発的な不具合なども一緒に立ち会ってチェックしていきます。



*上記内容はあくまでも一般的な場合です。ひとつずつ物件ごとに違います。項目の前後や説明分の内容が一致しない場合がありますが、ご了承ください。